データアクセス
概要
組織内では、個人情報や機密情報など、アクセス制限が必要なデータは、権限のないユーザーによる閲覧を防止するポリシーを設定して保護することができます。データアクセスメニューで接続を選択することにより、管理者はポリシーを作成し、特定のテーブルや列へのアクセスを制限するルールを管理することができます。
テーブル/列アクセス制限ポリシーの作成
テーブルまたは列の新しいアクセス制限ポリシーを登録するには、次の手順に従います:

管理者 > データベース > ポリシー > データアクセス
管理者 > データベース > ポリシー > データアクセス メニューに移動します。
右上隅の
+ ポリシーの作成
ボタンをクリックします。以下の情報を入力します:
ポリシー名:画面上でポリシーを識別するための一意の名前。
ターゲット接続:ポリシーを適用する接続を選択します。各ポリシーは、1 つの接続にのみリンクできます。
保存
ボタンをクリックしてポリシーを保存します。
保存されると、ポリシーはデータアクセスのポリシーリストに表示されます。
アクセス制限ポリシーへのルールの登録

管理者 > データベース > ポリシー > データアクセス > 詳細 > ルールの追加
ポリシーを作成したら、次はポリシーを適用する特定のデータ パス (テーブルまたは列) を登録します。
作成したポリシーをクリックし、データアクセスポリシーの一覧から詳細画面とルール登録画面を開きます。
詳細画面で、右側の
ルールリストの追加
ボタンをクリックします。ポリシーを適用するデータパスを選択します:
データベース名: ルールの登録に必要な値です。
テーブル名: ルール登録に必要な値です。テーブルのみを選択した場合、テーブル全体へのアクセスが制限されます。
カラム名: 列レベルでアクセスを制限する必要がある場合は、特定の列を選択します。
データへのアクセスを必要とする特定のユーザーやグループに対する例外を指定することもできます:
許可されたユーザー:アクセス制限の対象外となるユーザーまたはグループを選択します。
OK
をクリックしてルールを保存します。
保存後は、[ルール リスト]タブでルールの登録を確認できます。テーブル レベルでポリシーが適用されている場合、ユーザーがデータにアクセスしようとすると、テーブルに完全にアクセスできなくなり、{RESTRICTED} と表示されます。

SQL エディタ > ポリシー適用時に制限列に{RESTRICTED}
と表示される
データベース名を選択する際、以下のエラーが発生します:
“[ENGINE] [30101] Please Check the user credential or IP ACL settings. Access denied for user ‘username’@‘host’ (using password: YES)”
A. このエラーは通常、データベースのアカウント情報が設定されていないか、正しく設定されていない場合に発生します。この問題を解決するには、管理者 > データベース > DB 接続に移動して、関連する接続をクリックし、正しいデータベースユーザー名/パスワード情報を入力し、変更を保存してから、もう一度試してください。